fc2ブログ
葷菜 (クンサイ)
《雑学》

においの強い野菜のことで、特にネギ・・ニラ・ニンニク・ノビル・ラッキョウの5種類のことをいう。

☆禅宗の寺の入り口に「葷酒(クンシュ)山門に入るを許さず」などという文字を見かけることがある。
 →葷酒(クンシュ)とは、葷菜(クンサイ)とお酒のこと。

※お酒は言うに及ばず、葷菜(クンサイ)には強壮作用があり、修行の妨げになるという考えから禁止されたとのこと。
禅宗から生まれた精進料理は、肉や魚など殺生にあたるものは使用せず、野菜や穀物などの食物のみを使用する料理であるが、野菜でも精神を乱す恐れのある葷菜(クンサイ)も禁止されていた。
 
スポンサーサイト



【2008/06/16 21:20】 | 雑学 | トラックバック(0) | コメント(0)
Memopy … メモピー


なんでもメモする雑学メモ

ブログ内検索

メモピー[Memopy]  

メモピー[Memopy]の一覧表

カテゴリー

カレンダー

05 | 2008/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

一休み

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

リンク

このブログをリンクに追加する

最近の記事

熱帯魚の時計

Web page translation

RSSフィード