fc2ブログ
中華料理の上席
《食学》

個室で円卓の中華料理では、(入り口から見て)部屋の奥が上席となる。
⇒ 以下の上席は、その席から右、左、右…となっていく。

※横長テーブルの場合は、向かって右側が上席となる。
※ホストが主賓の隣に着席することもある。
  大人数などでは、主賓の隣に進行役のホストが着席した方がスムーズにいくことが多い。

☆円卓をまわる時は、他の人が料理をとっていないのを確認してから、ゆっくり時計まわりに回す
 → 主賓か目上の人から先に取るのが一般的。

☆日本の習慣として、大皿料理を他の人の分までまとめて取ることが多いが、中華料理は自分で取ることになっている。

スポンサーサイト



【2008/08/10 21:02】 | マナー | トラックバック(0) | コメント(0)
Memopy … メモピー


なんでもメモする雑学メモ

ブログ内検索

メモピー[Memopy]  

メモピー[Memopy]の一覧表

カテゴリー

カレンダー

07 | 2008/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

一休み

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

リンク

このブログをリンクに追加する

最近の記事

熱帯魚の時計

Web page translation

RSSフィード