fc2ブログ
車の座順
《マナー》

車には一般的に上席というものが決まっている。
諸説あるが、一般的な知識は知っておいた方がよい。

車の席順 (タクシーなど)
最上席 → 後部・右の座席(一番奥になる)
2番目 → 後部・左の座席(入り口に近い方)
3番目 → 後部・中の座席(後ろに3人乗る場合)
4番目 → 前部・助手席 (一番末席とされる)


※実際には、体格のよい人が3人座ると窮屈である為、臨機応変に後部中央の席を末席とする場合もある。

――
自家用車の場合
目上の人や上司・取引先の人が運転する時などは、タクシーの例にならうと相手を運転手扱いすることになるので、注意する。
当然、上席が助手席となる。

メモピー[Memopy]の一覧表
スポンサーサイト



【2008/10/21 21:00】 | マナー | トラックバック(0) | コメント(0)
Memopy … メモピー


なんでもメモする雑学メモ

ブログ内検索

メモピー[Memopy]  

メモピー[Memopy]の一覧表

カテゴリー

カレンダー

09 | 2008/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

一休み

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

リンク

このブログをリンクに追加する

最近の記事

熱帯魚の時計

Web page translation

RSSフィード