fc2ブログ
ネギトロの語源
《語源・由来》

ネギトロとはネギ「葱」とトロが具になっているからネギトロだと思い込んでいる人が多い。
実際、ネギトロには刻んだネギが乗っていることが多い。
しかし、それはネギトロだからネギがなくては変ではないかと考えた人が後から乗せたのではないかと考えられる。

ネギトロの語源
マグロの中落ちを削ぎ取る(そぎとる)ことを『ねぎとる』と言ったことによる。
→ 野菜のネギではなく、そぎとることであった。

スポンサーサイト



【2009/01/23 21:00】 | 語源・由来 | トラックバック(0) | コメント(0)
Memopy … メモピー


なんでもメモする雑学メモ

ブログ内検索

メモピー[Memopy]  

メモピー[Memopy]の一覧表

カテゴリー

カレンダー

12 | 2009/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

一休み

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

リンク

このブログをリンクに追加する

最近の記事

熱帯魚の時計

Web page translation

RSSフィード