fc2ブログ
小麦粉が紙袋に入っている理由
《食学》

スーパーなどでズラリと並んだ食品を眺めると、パンやパスタなどの麺類はポリ袋に入っているのに、小麦粉は昔ながらの紙袋に入れられている。
なんとなくレトロな感じがするので評判がよいのかとも思えるが、紙袋に入っているのには重要な意味があった。

小麦粉が紙袋に入っている理由
小麦粉は製粉して製品となった後でも呼吸をしているため。
ポリ袋に入れると、ほぼ密閉状態になってしまうので、呼吸が出来ずに蒸れて品質が落ちてしまう。 その為に通気性の高い紙袋に入れている。

※湿気があると小麦粉は劣化する。
湿気が多いと、小麦粉がダマになったりカビが生えたりしてしまう。
これを防ぐ為に、内側が防湿加工された紙袋が使用されている。

♪小麦粉の包装には、『通気性はよいが湿気を防ぐ』という特別な紙袋が使用されている。

スポンサーサイト



【2009/02/02 21:25】 | 食学 | トラックバック(0) | コメント(0)
Memopy … メモピー


なんでもメモする雑学メモ

ブログ内検索

メモピー[Memopy]  

メモピー[Memopy]の一覧表

カテゴリー

カレンダー

01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

一休み

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

リンク

このブログをリンクに追加する

最近の記事

熱帯魚の時計

Web page translation

RSSフィード